ヒザキトモコのモコモコ

イラストレーター・マンガ家の陽崎杜萌子(ヒザキトモコ)がマンガや電子書籍の話をしますよ

リニューアルしたLINEブログを半月更新してみた感想

f:id:retu77b152:20161203102403j:plain

こんにちは。陽崎杜萌子(ヒザキトモコ@hizakitomoko)です。

先日LINEブログがリニューアルされて一般開放されました。

私は以前から「スタンプクリエイター」枠で審査を通ってLINEブログを開設していたのですが、せっかくリニューアルしたということなので、毎日更新を続けてみました。(現在も続けています。)一般開放されたということで、LINEブログに興味がある方も多いと思いますので、今回は半月毎日更新をやってみた感想等を書いてみたいと思います。

lineblog.me

 リニューアルで変わったこと

はじめに書いたように私は以前からLINEブログを使っていたので、まずはリニューアルして変わったことを書きたいと思います。

スマホアプリからの更新

Twitter等ではスマホアプリでしか更新できないという事が一番話題になっていたようです。元から開設していた場合は移行手続きを行っていればPCから更新することが出来るので、私はPCとアプリの両方から更新しています。

新規に開設した人でも、LINEで設定したパスワードを使えば、LINEを使っている端末以外から更新することも出来るので、iPad等のタブレットを使って更新することも可能です。

カテゴリの廃止

個人的に一番大きい変化と感じたのが、カテゴリが廃止されて全てタグに統合されたことです。タグは他の方のブログも表示されるので、自分のブログ内のカテゴリ設定は意味がなくなりました。最初は戸惑ったのですが、今は慣れました。(この辺については後で詳しく書こうと思います。)

ウェブフォント

後は、ウェブフォントが沢山用意されていて、好きな文字を選べるようになりました。これも最初はあまり必要性が感じられなかったのですが、今は使い方がわかってきたところです。(これも後で書きます。)

他にもいろいろ変化はありますが、個人的に大きかったのはこの辺りです。

LINEブログのリニューアル後の変化

ブログの更新数

ここからは私がLINEブログのリニューアル後に更新を続けてみて、以前と変わったことを書いていきます。まず一番大きい変化は、毎日ブログを更新していることです。

これまでにもいろいろなブログサービスを使ってきましたが、元々無精な性格なので半月間も毎日ブログを更新したことは長年ネットを使ってきてほぼ今回が初めてです。

こちらがリニューアル前の2016年10月のLINEブログの記事です。

陽崎杜萌子 - 2016年10月 - Powered by LINE

記事数は2件です。

だいたい私のひと月における一つのブログの記事の更新数としては平均的な数字です。

そしてこちらがリニューアルされた11月のアーカイブです。

陽崎杜萌子 - 2016年11月 - Powered by LINE

32件(内リニューアル前の記事1件)となっています。

自分でもびっくりな数字です。

これははじめから沢山更新しようとか全く思っていなくて、毎日更新を目標にしたわけでもありません。ではなぜこんなに増えたのかというと、使っているうちに「このブログは記事がどんどん流れて行ってもいいのでは?」と気づいたからです。

アーカイブを見ていただければわかると思いますが、「おやすみなさい」といったような挨拶だけの短い記事もいくつかあります。また普段の更新は、LINEスタンプの宣伝がメインになっています。

この「記事が流れて行ってもいい」という感覚は、PCから見るとあまりわからないと思いますが、アプリで見ていただくとすぐに理解できると思います。

Twitterにも近い感覚なのですが、少し違うのは流れて行くのはサムネイルと文章の一部で、読みたい記事をクリックして読むようになっています。全文を読むか読まないかは見る人の判断になるので、遠慮なく長文を書く事もできますし、気軽にひとことだけ書く事もできます。そのため同じブログに漫画の告知などの長い文章を投稿したり、日常的な写真を投稿したり、使い分けを深く考えずに投稿する事が出来るので気が楽です。このお気楽さが私のような面倒くさがりな人間にはピタッとハマりました。

LINEスタンプの売上

もう一つ大きな変化はLINEスタンプの売上が上がったということです。(ここしばらく新作を出しておらず、売上が下降傾向だったので正確に言うと「LINEスタンプの売上が回復した」ですが。)下降していた売上グラフがLINEブログのリニューアル時期と共に回復し始めて、現在は新作スタンプを出した月に近い売上になりました。
これも全く予想していなかったのでびっくりしました。

同じLINEのサービスなのでもちろん相性はいいと思いますが、リニューアル前のブログではここまで目に見えて変動するようなことはなかったので驚いています。

一方、電子書籍など他のアプリに誘導するものに関しては特に影響はありませんでした。(おそらくLINEマンガへの誘導は効果的なのではと思いますが、まだ試していません。)

LINEブログと他のブログの違い

タグについて

先にも書いたようにカテゴリが廃止されてタグに統合されたことが一番戸惑ったことでした。以前は「漫画」や「LINEスタンプ」など話題ごとにカテゴリ分けをしてまとめて読めるようにしていたので、これが一番困惑しました。

しかし、「記事が流れて行ってもいい」という事に気が付いてからは、デメリットよりもタグによるメリットの方に意識が向くようになりました。タグによってブログ間を超えていろいろな記事を見れるようになったので、興味のあるタグを辿って記事を読んで機会が増えることになります。リニューアル後の変化として、フォローができるようになったということがありますが、フォロー外の方からハートを押してもらうことがとても多いです。現時点では記事を読んでいただくには、フォロワー数が少なくても、タグによっては多くの方に記事を読んでもらうことが可能です。

ちなみにお知らせなどまとめて読んでいただきたい記事については、タグに名前を入れるなど工夫をしています。

ウェブフォントについて

はじめは、あまりよくわからなかったウェブフォントの必要性ですが、こちらの記事を読んで少し考えを変えてみました。

lineblog.me

LINEブログの担当者の方の記事です。「これまでと違う体験をもたらすかもしれない」という所にそうかもな〜と思ったので、スマホから投稿する記事についてはフォントを変えるようにしています。
こんな風に絵柄にあった雰囲気の文字にしてみたり、やってみるととても楽しいです。
(PCから見る場合は個別記事をクリックすると指定したフォントが表示されます。)

lineblog.me

記事の見た目にも気を使うようにしていて、行間を調整したり、フォントが何か違うなと感じたら後からでも変えるようにしています。

 

以上、LINEブログについての感想をちょっと書こうと思いましたが、思いのほか長くなってしまいました。興味がある人の参考になれば幸いです。LINEブログを開設した際にはよろしければ私のブログもフォローしてもらえると嬉しいです。
はてなブログはこういった長文や、電子書籍の話題などをこれまで通り更新しますので、こちらもよろしくお願いします!

安心 安全 超簡単 ゼロからわかる! LINEのはじめ方 (MSムック)

安心 安全 超簡単 ゼロからわかる! LINEのはじめ方 (MSムック)

 
LINE CHARACTER ブラウン  2S

LINE CHARACTER ブラウン 2S

 

CGイラスト・コミック制作など承ります。イラスト、キャラクターデザイン、漫画、CDジャケット等、なにかありましたら、お気軽にご相談ください。@hizakitomoko